fc2ブログ
体のバランス。 
久々にろくろをひいた。

ろくろの調子が悪かったので、てびねりやたたらで作業をしていたけど
モーターが弱くて小物くらいならひけるようなのでカップなどくるくると。

ろくろで作業をすると腰が痛くなるので長時間同じ姿勢でいられません。
立ったり座ったりちょこちょこと腰をほぐしながらの作業です。

で、
きのう作業後ヨガをして体のバランスを整えてみたら
腰がすっと楽になったのでがんばって日課にしようと思いました。
内モモが筋肉痛でプルプルするけど
自分で体のバランスを整えて楽にする方法を知っておかないと
仕事が続けられないですからね。

以前通っていたヨガ教室の先生が夢を追ってN.Y.に渡ってしまい
その先生がグッドバイブレーションの持ち主で
すっと芯の通ったしなやかさがとても素敵な方でした。
私もそんなふうになれたらなあと思ったのを思い出しました。

今は教室には通ってませんがヨガならDVD見たりしながら
自分のペースでアレンジしてできるので。
心と体のバランスを整えて心地の良い呼吸をして。
芯の通ったしなやかなココロとカラダめざして。

腰と姿勢維持のために腹筋、背筋もつけないとね。。。
体のバランスを良くするためには課題も沢山ありますが
頭でっかちにならないよう、適度に体を動かしていこう!

あ、一応足腰のためにエアロビ教室通いはつづいてます。
常滑市の体育館でやってて音楽に合わせて体を動かすので
結構楽しいんです!!
 

秘密にする

 
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/73-33e4b62c