2011/11/02(Wed) 13:
57:28
コトコト市も無事に終わり、
バタバタと次の準備をして
昨日の夜に出発、
今日の朝、益子入りしました!

『益子陶器市』
11月3日(木)~7日(月)
9:00~17:00
よこみち作家テントにて出店。
《出展者》
森下 育郎
寺田 昭洋
長谷川 長治
松浦 唱子
白 年守
伊藤 みほ

場所はここ。って、わかるかなー。
関東のみなさま、遊びに来てくださいね~!!
益子陶器市H.P
それから、個展もあります☆

『きのこの森』
11月5日(土)~27日(日)
秋も深まる頃に
大須のn.r.e.-planさんのちいさなタンスギャラリーにて
きのこをテーマにした展示会をさせていただきます。
ちょっと変わったキノコ狩りにぜひおでかけください♪
n.r.e.-plan
名古屋市中区大須3-42-6
文殊小路 ともしびアパート202号
open 12:00~19:00
close wednesday & thursday
バタバタと次の準備をして
昨日の夜に出発、
今日の朝、益子入りしました!

『益子陶器市』
11月3日(木)~7日(月)
9:00~17:00
よこみち作家テントにて出店。
《出展者》
森下 育郎
寺田 昭洋
長谷川 長治
松浦 唱子
白 年守
伊藤 みほ

場所はここ。って、わかるかなー。
関東のみなさま、遊びに来てくださいね~!!
益子陶器市H.P
それから、個展もあります☆

『きのこの森』
11月5日(土)~27日(日)
秋も深まる頃に
大須のn.r.e.-planさんのちいさなタンスギャラリーにて
きのこをテーマにした展示会をさせていただきます。
ちょっと変わったキノコ狩りにぜひおでかけください♪
n.r.e.-plan
名古屋市中区大須3-42-6
文殊小路 ともしびアパート202号
open 12:00~19:00
close wednesday & thursday
miamy #Hv/zwCAg
陶器市ではじめまして。
こんにちは。
5日の陶器市にてお見かけして、娘とお邪魔したものです。
まさか益子の地で常滑の話をするとは思いませんでしたね(笑)
あの日購入した豆皿、さっそく娘たちのお菓子皿として、
大人の酒のツマミ皿として愛用させていただいていますよ!!
実家帰省の際にはお墓参りがてら常滑へ寄ることが多いので、
次回そちらへ行ったら散歩道へ寄り道してみようと思っています!!
それでは、これからちょこちょこブログ覗かせて下さいね♪♪
5日の陶器市にてお見かけして、娘とお邪魔したものです。
まさか益子の地で常滑の話をするとは思いませんでしたね(笑)
あの日購入した豆皿、さっそく娘たちのお菓子皿として、
大人の酒のツマミ皿として愛用させていただいていますよ!!
実家帰省の際にはお墓参りがてら常滑へ寄ることが多いので、
次回そちらへ行ったら散歩道へ寄り道してみようと思っています!!
それでは、これからちょこちょこブログ覗かせて下さいね♪♪
| top |
はじめての益子で常滑話ができてほっとしました♪
また、帰省の際にはやきもの散歩道によってみてくださいね☆