fc2ブログ
モノづくりパワー、いろいろ。 
昨日の搬入時にうっかり忘れ物をしてしまったので
開店前のChampagne Brunchさんへお届けにうかがい。


同じく一社にあるミュシカさんで開催中の
はしもとみおさんの展示を見に行ってきました。

はしもとさんは、木彫で動物たちを彫っている彫刻家の方です。
確かなデッサン力に支えられた木彫の動物たちは
確かにリアルなんだけど、
作者の動物たちへの愛情に満ちたまなざしが
ひしひしと伝わってくる
あたたかな血の通った作品たちでその愛らしさに
見ているだけでほっこりしてしまいます。

明日までだったので滑り込みセーフで
元気をもらいました♪



09041

そして、今日はpinch of saltさんで
じんましんで疲れの出た体にやさしいマクロビランチ。


帰り道、radio-iのijでもあるアーティストの
清水陽子さんの個展会場に伺いました。

そしたら、ちょうどご本人もいらして
作品を見せていただきながら色々お話しできました。
いつもラジオの優しい声に癒されていたので
イメージ通りの方でうれしかった。

大学では生物化学を専攻されていたそうで
細胞や植物の組織などをモチーフにした作品たちです。
汚れなきピュアな生命体ってかんじの
明るくて華やかな色づかいで気持ちも華やぎます。

GALLERY APAにて9月12日(日)までされてるそうですよ。

あいちトリエンナーレもはじまっていますから
まだまだ暑い日がつづきますが気分はもう芸術の秋ですね!
でも、涼しくなってからゆっくりめぐろうかな~って
とりあえずは会期が迫っているところからです。


それにしても暑いっ!!
暑いと言うのも飽きてきたくらいなのに
一番暑い時間帯に帰ったもの。
車の中でじりじりと照りつける太陽に
ちくちくと刺されながらあつい~っと半ギレ状態。



09042

帰宅後、茨城に移転のため12日に閉店されるという
大好きなsonorite'さんに立ち寄り。

この暑さの中、小さなお店の中に次々に
お客さんが入れかわり立ちかわり。
お店の閉店を聞きつけて訪れている方達のようでした。
みんなに愛されてきたお店がなくなるというのは
とてもさみしい。
いつも店主のYさんに励ましていただいて
ここまでがんばってこれたように思うと
ほんとにさみしい。

でも、茨城に引っ越されたあとも
見守ってくださるような気がするので
気が抜けないな、と心強くもあるのです。

閉店前にまたうかがわなくっちゃ!


sonorite'さんをあとにしてギャラリーCEPICAでの
Timさんとあらきゆうこさんの2人展。

同じ時期に展示会なので
暑い中の制作、大変だったよね~!って
話しかけてみたらイギリスへ帰っていたので7月までには
制作されていたんだそう!

ああ、この計画的な制作は見習わなくては~!!
いつもギリギリのギリ子な私は
深く反省してみるのでした。。。



次は来月にKANDA百貨店さんでの展示です。
帰り道にKANDA百貨店に寄って打ち合わせ。
(ほら、ギリギリでしょ。。。)

今日まわったいろんなモノづくりの方達の展示会で
もりっと元気をもらってきたので
わたしはわたしのモノづくりを!
明日からは次に向けての準備のはじまりです!
(ひとつずつ、こなしていくしかないのです。。。)



しかしこちらは。
今日からはじまったばかりです!
Champagne Brunchさんでの
展示会もよろしくお願いしま~す☆
 

秘密にする