2009/11/05(Thu) 14:
24:46
今週末、11月7日(土)、8日(日)に
常滑市の大曽公園にて、常滑の作家さんが中心となって
作り手側主体のクラフトイベント、クラトコが開催されます。
そちらにKANDA百貨店の神田夫妻も参加されるので
私は8日(日)にKANDA百貨店のお留守番をすることになりました。
1日店長さんです!えっへん!!(←なんでか、えらそう・・・)
なので。
8日(日)にお庭でお店を広げようかとも目論見中なのです。
1日限定なので、試作品、失敗品、在庫品処分市のようなかんじで
お安く出せるものをばーーーっと並べようかと思ってます。
(ばーーーって言うほどの数もないかもしれませんが・・・)
ぜひぜひ、週末はクラトコ経由でKANDA百貨店にもお寄りくださいね!
あ、ちなみにKANDA百貨店のカフェスペースはおやすみさせていただきます。
KANDA百貨店
常滑市栄町3-37
phone 0569-34-4561
open 11:00~18:00(おもに土日祝)
常滑市の大曽公園にて、常滑の作家さんが中心となって
作り手側主体のクラフトイベント、クラトコが開催されます。
そちらにKANDA百貨店の神田夫妻も参加されるので
私は8日(日)にKANDA百貨店のお留守番をすることになりました。
1日店長さんです!えっへん!!(←なんでか、えらそう・・・)
なので。
8日(日)にお庭でお店を広げようかとも目論見中なのです。
1日限定なので、試作品、失敗品、在庫品処分市のようなかんじで
お安く出せるものをばーーーっと並べようかと思ってます。
(ばーーーって言うほどの数もないかもしれませんが・・・)
ぜひぜひ、週末はクラトコ経由でKANDA百貨店にもお寄りくださいね!
あ、ちなみにKANDA百貨店のカフェスペースはおやすみさせていただきます。
KANDA百貨店
常滑市栄町3-37
phone 0569-34-4561
open 11:00~18:00(おもに土日祝)
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/246-d6a1b15d
| top |
ひなぎく通信
日々のこと、ものづくりのこと
プロフィール
Author:atelier daisy
atelier daisyは
伊藤みほの工房です。
daisyの花言葉。
平和、希望、乙女の無邪気。
日々の暮らしの中で
あたたかい気持ちになれる
ものづくりができたらな、
と思ってます。
カレンダー
カテゴリ
リンク
置いていただいてるお店と友人のサイトです。
カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2020年01月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年06月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (9)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (12)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (9)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (12)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (10)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (12)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (14)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (13)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (8)
- 2012年05月 (14)
- 2012年04月 (12)
- 2012年03月 (15)
- 2012年02月 (17)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (13)
- 2011年08月 (20)
- 2011年07月 (11)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (14)
- 2011年04月 (24)
- 2011年03月 (26)
- 2011年02月 (19)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (14)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (11)
- 2010年07月 (18)
- 2010年06月 (16)
- 2010年05月 (26)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (23)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (28)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (17)
- 2009年08月 (15)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (29)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (13)
- 2009年03月 (19)
- 2009年02月 (17)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (12)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (8)
ブログランキング
応援クリックお願いします!
お便りBOX
お問い合わせ、メッセージなどはこちらからお寄せください。
RSSリンクの表示
Translation
Present's by サンエタ
お気に入り