2009/10/21(Wed) 23:
20:47
いつもなら夜1時過ぎると手元が狂って
つづきは明日にしましょうってなるのに
きのうは最後まで気分よく作業ができた。
それはこの子のおかげ。

先日瀬戸の道具屋さんで買った釉ばさみ。

わしわしとテンポよく釉薬がかけられる。
なんで今まで使ってなかったんだろう!って
不思議に思ってしまったくらい
釉がけのストレスが今までの半分以下!!
なんといっても手が汚れない、
手のあとを修正しなくてよいってのが・・・

今日はお月様が細くってきれいだった。
写真に撮るとぶれて太っちゃったけど。
煙突の影が美しい常滑の夕暮れ。
窯の温度が心配で家を出たのに思わずカメラを取り出して
寄り道してるあたりのんきなんだかなんなんだか。
この後、窯の温度見たら目的の温度まであと3度ってとこだったので
私、すごい!!なんて言ってたら次にポカしそうなので
気をつけたいと思います・・・
はい。
でも最近反省が長つづきしないんだな~。
美しい風景に足を止めなくなっちゃうのはやなんだよな。
ささやかな日常の楽しみですからね!
つづきは明日にしましょうってなるのに
きのうは最後まで気分よく作業ができた。
それはこの子のおかげ。

先日瀬戸の道具屋さんで買った釉ばさみ。

わしわしとテンポよく釉薬がかけられる。
なんで今まで使ってなかったんだろう!って
不思議に思ってしまったくらい
釉がけのストレスが今までの半分以下!!
なんといっても手が汚れない、
手のあとを修正しなくてよいってのが・・・

今日はお月様が細くってきれいだった。
写真に撮るとぶれて太っちゃったけど。
煙突の影が美しい常滑の夕暮れ。
窯の温度が心配で家を出たのに思わずカメラを取り出して
寄り道してるあたりのんきなんだかなんなんだか。
この後、窯の温度見たら目的の温度まであと3度ってとこだったので
私、すごい!!なんて言ってたら次にポカしそうなので
気をつけたいと思います・・・
はい。
でも最近反省が長つづきしないんだな~。
美しい風景に足を止めなくなっちゃうのはやなんだよな。
ささやかな日常の楽しみですからね!
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/239-1e8b6043
| top |
ひなぎく通信
日々のこと、ものづくりのこと
プロフィール
Author:atelier daisy
atelier daisyは
伊藤みほの工房です。
daisyの花言葉。
平和、希望、乙女の無邪気。
日々の暮らしの中で
あたたかい気持ちになれる
ものづくりができたらな、
と思ってます。
カレンダー
カテゴリ
リンク
置いていただいてるお店と友人のサイトです。
カウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2020年01月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年09月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年03月 (1)
- 2019年01月 (2)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2018年06月 (3)
- 2017年09月 (1)
- 2017年08月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (3)
- 2015年08月 (9)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (7)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (12)
- 2015年02月 (3)
- 2015年01月 (9)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (3)
- 2014年08月 (10)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (8)
- 2014年05月 (7)
- 2014年04月 (3)
- 2014年03月 (12)
- 2014年02月 (10)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (10)
- 2013年08月 (4)
- 2013年07月 (11)
- 2013年06月 (9)
- 2013年05月 (16)
- 2013年04月 (6)
- 2013年03月 (12)
- 2013年02月 (14)
- 2013年01月 (14)
- 2012年12月 (13)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (9)
- 2012年09月 (13)
- 2012年08月 (7)
- 2012年07月 (10)
- 2012年06月 (8)
- 2012年05月 (14)
- 2012年04月 (12)
- 2012年03月 (15)
- 2012年02月 (17)
- 2012年01月 (22)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (13)
- 2011年08月 (20)
- 2011年07月 (11)
- 2011年06月 (11)
- 2011年05月 (14)
- 2011年04月 (24)
- 2011年03月 (26)
- 2011年02月 (19)
- 2011年01月 (18)
- 2010年12月 (15)
- 2010年11月 (14)
- 2010年10月 (16)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (11)
- 2010年07月 (18)
- 2010年06月 (16)
- 2010年05月 (26)
- 2010年04月 (27)
- 2010年03月 (23)
- 2010年02月 (24)
- 2010年01月 (28)
- 2009年12月 (20)
- 2009年11月 (18)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (17)
- 2009年08月 (15)
- 2009年07月 (24)
- 2009年06月 (29)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (13)
- 2009年03月 (19)
- 2009年02月 (17)
- 2009年01月 (13)
- 2008年12月 (12)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (12)
- 2008年09月 (11)
- 2008年08月 (8)
ブログランキング
応援クリックお願いします!
お便りBOX
お問い合わせ、メッセージなどはこちらからお寄せください。
RSSリンクの表示
Translation
Present's by サンエタ
お気に入り