fc2ブログ
沖縄旅日記 2 
沖縄1泊目の朝、セミの大合唱で目が覚めました。
ほんとに真夏なのね~!!

きのうは友人Hさんと那覇観光だったけど
今日の昼からはNやんも合流する予定。
Nやんと合流するまでどうしよっか~と
Hさんと朝ごパンを買ってビーチへ。
友人宅は山の手なので丘を下るかんじで。



ASA1

ビーチで朝ごパン食べつつゆんたく。



ASA2

記念撮影パシャリ。
朝からこの日差し!!
毎日、日焼け止め塗りまくりです。



ASA3

アラハビーチ。
海の色がエメラルドグリーンできれい!!
でも風が強くて波がありいつもより濁ってると
友人が言ってました。
でもきれいよ~!!



SUNABE1

車でブラブラ。
砂部の堤防。
ずぅ~っとこんなかんじでいろんなグラフィティが!



SUNABE2

波が高かった。
サーフィンのスポットらしいと友人と海を眺めるも
それらしき影は見えず。
あれ~、どこでしてるんだろうねぇ?
ダイビングのスポットでもあるらしい。
堤防の逆側にはサーフショップ&ダイビングショップらしき
お店たちもちらほら。



ASA4

お昼までまだ時間があるわ~と北谷(ちゃたん)の
アメリカンビレッジをブラブラ。
この青空!!



ASA5

HさんちとNやんちは歩いて行き来できる距離。
ふたりの家を行き来する間の民家にはゴーヤの棚や
バナナの木が植わってて南国の暮らしの風景。



ZEN1

Nやんと合流してランチへ。
アラハビーチを見渡せるレストラン、Zenで。



ZEN2

チキンのソテーをブラウンソースでいただきました。



GALA1

海、きれい~!!


読谷村に行きたいって言ってたんですが
日中の殺人的な暑さの中、昨日はがんばって観光したけど
どうする~?ってふたりが相談してるので案内おまかせコースで。



GALA2

まずは読谷村にある体験施設、GALAでお土産を見たりブラブラ。
涼しいところをまわらないと日中はほんとに
熱中症になりそうなんです。



MURA1

クーラーはないけど屋根のあるところに行って
紅型体験をしようとなり、むら咲むらへ。



MURA2

中は広くて大きな木もたくさん。



MURA3

こんなりっぱなガジュマルくんも。
南の国は日差しが強いけど大きな木が
広く影をつくってくれるから木陰で涼めるかしら。



MURA4

琉球王朝時代の昔の建物を復元した施設で
趣があって自然もたくさんだしのんびりまわれます。



MURA5

紅型体験、スタート!
あらかじめ図案の糊がひいてあるコースターに
色をのせていきます。



MURA6

うわあ、失敗か!?
わけわかんなくなっちゃったけど
2~3日おいてから自宅で糊を落とすよう
説明を受けました。
糊を落とすまでドキドキです・・・。



MURA7

まぁやーも木陰で涼しいニャ~~。



YOMITAN1

読谷村の窯。
夕方になってしまって車でぐるっと回っただけ。



YORU1

夜は鎌倉から牧港に引っ越して夜カフェをはじめたという
友人のお店、REUPHORIAへ行ってきました。



YORU2

野菜たっぷりの豆カレーをいただきました。
おいしかったぁ!!
自分たちでリサイクルショップをまわって改装したという
店内はとても素敵で、まだはじめたばかりなので
席数は多くないのですがゆったりできます。
2階でゆくゆくは雑貨も置きたいと言っていたので
これからどう成長していくか楽しみなお店です。

かわいベイビーにも会えたし、友人との再会って
うれしくって元気になります♪

 

秘密にする

 
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/170-b20eb719