2009/05/13(Wed) 18:
03:09
明日からのグループ展のため、四日市のspace-eさんへ
搬入に行ってきました。
お天気もよくて伊勢湾岸道、名港トリトンを渡る道中も気持ち良く
みえ川越I.C付近の河口では浅瀬になにやらわらわらと人の影が!
潮干狩り???
みんな何してたんだろう・・・
と脇見運転ばりばりに無事搬入もすませてきました。
ちょうど洋服をつくってらっしゃる作家さん、ゆうこさんも搬入にみえて
ワンピースやスカートなどこれからの季節に活躍しそうな
アイテムがたくさんありました。
試着させてもらったらあまりにぴったりだったので
スカートをGETしてしまいました。
織りの作家さんのワンピースも素敵な色合いでしたし、
陶器のボタンをつくっているすずきめぐみちゃんのボタンも
かわいかったです。
space-eさんは昨年末に火事に遭われてしまったそうで
改装工事をしての今回の企画展だそうです。
急遽トイレをつくったりと搬入に伺った時、
まだ工事中で大変そうでしたが
明日には素敵な空間でみなさまを迎えてくれることでしょう。

5月14日(木)~29日(金)
『天然素材のここちよさ part2』展
うつわと花器(table flower、wall flower、shizuku)と
ちいさなこもの(おうち、かご、ボタン)を並べてきました。
デジカメの電池が切れてしまって写真がなくて残念ですが
みなさま、会場で手に取ってごらんくださいませ。
※ DMなんですが、よくみると名前がMiho Inoueになってますが
正しくはMiho Itoでございます。
わたしもぼけぼけしていて今日気づいたのでこの場で
訂正させていただきます。
手しごとギャラリー space-e
三重県四日市市中川原2-5-6
phone 059-7604-6019
open 11:00~16:00
close wednesday,saturday,sunday
(会期中16 sat,17 sun はopen)
space-e H.P
搬入に行ってきました。
お天気もよくて伊勢湾岸道、名港トリトンを渡る道中も気持ち良く
みえ川越I.C付近の河口では浅瀬になにやらわらわらと人の影が!
潮干狩り???
みんな何してたんだろう・・・
と脇見運転ばりばりに無事搬入もすませてきました。
ちょうど洋服をつくってらっしゃる作家さん、ゆうこさんも搬入にみえて
ワンピースやスカートなどこれからの季節に活躍しそうな
アイテムがたくさんありました。
試着させてもらったらあまりにぴったりだったので
スカートをGETしてしまいました。
織りの作家さんのワンピースも素敵な色合いでしたし、
陶器のボタンをつくっているすずきめぐみちゃんのボタンも
かわいかったです。
space-eさんは昨年末に火事に遭われてしまったそうで
改装工事をしての今回の企画展だそうです。
急遽トイレをつくったりと搬入に伺った時、
まだ工事中で大変そうでしたが
明日には素敵な空間でみなさまを迎えてくれることでしょう。

5月14日(木)~29日(金)
『天然素材のここちよさ part2』展
うつわと花器(table flower、wall flower、shizuku)と
ちいさなこもの(おうち、かご、ボタン)を並べてきました。
デジカメの電池が切れてしまって写真がなくて残念ですが
みなさま、会場で手に取ってごらんくださいませ。
※ DMなんですが、よくみると名前がMiho Inoueになってますが
正しくはMiho Itoでございます。
わたしもぼけぼけしていて今日気づいたのでこの場で
訂正させていただきます。
手しごとギャラリー space-e
三重県四日市市中川原2-5-6
phone 059-7604-6019
open 11:00~16:00
close wednesday,saturday,sunday
(会期中16 sat,17 sun はopen)
space-e H.P
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/129-c3729850
| top |