fc2ブログ
秋の香り 
秋の風に漂ってふわり、金木犀の香り。

今年はちょっと遅いなあ・・・

不意に鼻をかすめる香りは記憶を呼び起こす。
毎年、誕生日にはいいお天気と金木犀の香りがセットだったのだけど。
今年の誕生日はまだ金木犀は香らなくてちょっとさみしい思いをした。




秋の夜長の定番ドリンクはあったかいチャイ。

最近我が家は豆乳派。
なのではじめて豆乳でチャイをつくってみた。
チャイに向いてるのは細かい葉っぱのアッサムティー。
お茶の棚を見るとなぜかFAUCHONの缶が!
まったく身に覚えがないんだけど・・・いただきもの?
ちょうどチャイに良さそうな葉っぱだったのでこれを使うことに。

茶葉を少量のお湯で開かせて豆乳を加えて弱火でコトコト。
チャイに欠かせないスパイス、
カルダモン、シナモン、ジンジャーと
チャイはちょっと甘いほうがおいしいので
三温糖も加えてクツクツ煮ます。

煮立ってきたら、茶こしでこして
はい!できあがり!!

豆乳も牛乳みたいに吹きこぼれそうになるのね。
弱火でやさしく吹きこぼれないように気をつけましょう・・・

豆乳チャイもミルクに負けないくらいおいしくってあったまります。
体にもやさしい気がするし秋から冬にかけての定番の座、決定!!




香りといえば。

最近のお気に入りのアロマオイルは
THE BODY SHOPのRIPE FIG。
無花果の甘い香り。

そういえば大阪に住んでたころはPEACH系の香りをよく焚いてたなあ。
昔から甘い香りが好きだったんだなぁ。