2013/05/19(Sun) 05:
54:07

アル・トゥ・エン1日目。
めちゃくちゃ晴れました!
そして、たくさんの人で賑わいました!!

お昼はdolcemente(a)+OTTOさんの
イタリアンデリランチ♬

おやつタイムにsunday spiceさんのトマトカレー♬
暑さで思った以上に体力消耗して
食欲もりもりでした!(笑)

益子のあと、個展のまえ、ということで
あまりたくさんご用意できませんでしたが
ありがたいことに品薄になってしまったので
今日来てくださる方のために在庫から
若干の追加をひねり出し。。。
陶器は一晩仕込んでできるものではないので
悩みどころです(>_<)
そして、今日のお客様には本当に感謝、感謝ですーーーっっ♡♡♡
お子様に、お孫さんに、出産祝いに、彼女さんに
自分用に、産まれてくる赤ちゃんのために
みなさんとても素敵な笑顔で選んでくださるんです。
どれにしよう、どれにしよう、と
グルグル楽しそうに悩んでるお客様の顔をみているのが好きです(o^^o)
そんな笑顔に応えられるよう、なんとか追加分もご用意して
本日も太田川駅前にて皆様のお越しをお待ちしてまーす(o^^o)
2013/05/16(Thu) 17:
50:08

近江八幡市、咲楽ギャラリーさんでの
「子どもたちへの贈り物展」は昨日で無事に終わりました。
心を込めてつくった器たちが
子どもたちの手元で使われ
ともに育ち、思い出に寄り添ってくれる。
なんだか、子どもの器をつくるようになってから
ほんわりと、つくったこちらが
贈り物をもらっている気持ちになるのでした(*^^*)

そんな咲楽ギャラリーさんが入っている尾賀商店に
昨日は、夕方から搬出に伺いました。
束の間のトンボ帰りでしたが、
皆さんと楽しいひとときを過ごすことができ
ギャラリーの雰囲気もわかったし
やっぱり足を運ぶって大切!って思いました。

搬出の前日が一緒に出展していた冨金原さんのお誕生日だったそうで
サプライズのガトーショコラまで一緒にいただいてしまいました♬
やっぱり行ってよかった〜!!(笑)
咲楽ギャラリーさんでは、秋にも展示会の予定があります。
次は近江八幡散策も楽しめるよう
ゆっくり行こう〜♬
2013/04/15(Mon) 11:
51:58
4月6日(土)を振り返る。。。
って、もう一週間以上もたってますけどー。。。

山の前製作所さんでのyamanomae springでした♬

山の前製作所さんのほろほろ人形。
いろんな子がいます。
みんな仲良く並べたくなります♪

聚落社さんの紙ものにみんなで萌え〜〜状態!(笑)

藤居奈菜江さんのうつわにほっこり:-)
Merciさんの焼き菓子は友人へのお土産に。

hacuさんの靴下は足元から春の風。
ど、れ、に、し、よ、う、か、な、〜 〜 〜

card-yaさんのカヌレのキャンドルは蜜蝋の甘い香りでおいしそう♪
そんな、乙女心わしづかみされる
きゅんきゅんな空間でした〜☆☆☆

桜もハラヒレホロハレ〜〜と雨とともに散りゆく中
しっぽり風情の犬山城。
残念な事に犬山祭の車山は中止だそうです。

POUSSEさんへブローチを追加納品し。
雨の中、早じまいの屋台で色々買って
POUSSEさんたちとちょっぴりお祭り気分を味わいました。
POUSSEさんでの個展は21日(日)までです。
最終日には犬山へおじゃまします〜。。。
犬山城前広場で恋愛祭があるから
行ったり来たり、ふらふらしてると思いますw

yamanomae springの戦利品♪
藤居奈菜江さんのおうち宝箱は
オーダーのネックレスのおうちにしてあげよう、と。
フタが宝箱を手にした日にふさわしい桜の木なんです、ムフ;-)
って、もう一週間以上もたってますけどー。。。

山の前製作所さんでのyamanomae springでした♬

山の前製作所さんのほろほろ人形。
いろんな子がいます。
みんな仲良く並べたくなります♪

聚落社さんの紙ものにみんなで萌え〜〜状態!(笑)

藤居奈菜江さんのうつわにほっこり:-)
Merciさんの焼き菓子は友人へのお土産に。

hacuさんの靴下は足元から春の風。
ど、れ、に、し、よ、う、か、な、〜 〜 〜

card-yaさんのカヌレのキャンドルは蜜蝋の甘い香りでおいしそう♪
そんな、乙女心わしづかみされる
きゅんきゅんな空間でした〜☆☆☆

桜もハラヒレホロハレ〜〜と雨とともに散りゆく中
しっぽり風情の犬山城。
残念な事に犬山祭の車山は中止だそうです。

POUSSEさんへブローチを追加納品し。
雨の中、早じまいの屋台で色々買って
POUSSEさんたちとちょっぴりお祭り気分を味わいました。
POUSSEさんでの個展は21日(日)までです。
最終日には犬山へおじゃまします〜。。。
犬山城前広場で恋愛祭があるから
行ったり来たり、ふらふらしてると思いますw

yamanomae springの戦利品♪
藤居奈菜江さんのおうち宝箱は
オーダーのネックレスのおうちにしてあげよう、と。
フタが宝箱を手にした日にふさわしい桜の木なんです、ムフ;-)
2013/04/04(Thu) 23:
55:05
はじまりました。

『ひなぎく動物園 〜 I ♡ ANIMALS 』
4月4日(木)〜21日(日)
犬山市POUSSEさんでのミニ個展です。
6(土)、7(日)は犬山祭ですよ♪
お天気怪しいですが。。。
桜も最後でしょうか。。。
お花見&お祭り見物がてら
週末はぜひ犬山へ遊びにいらしてくださいね〜♪
そして、最終日21日には犬山城前広場にて
イベント、「恋愛祭」も開催されますよ〜♪
春はいろいろお祭り三昧で楽しいですねっ☆
POUSSE
犬山市犬山東古券220番地
phone 050-5837-5265
open 10:00〜17:00
close tuesday,wednesday
場所は、去年の魚屋町アパートから移転してますので
ご注意くださいませー!

ちらみせ。
DMと同じく♡を持った子たちは
フラワーベースです。
頭に花を挿せばHAPPYになること間違いなし♪

豆皿に新しい仲間たちも♪

昨日は山の前製作所さんにも搬入に伺って
工房前の桜たちが本当に立派できれいに咲いてました♪
というか、雨と風ではらはら散りはじめてたので
週末までもつのか。。。
あぁ、なんとかお天気もってちょうだい〜!
と祈りつつ、、、
私は、6(土)に山の前製作所さんへ伺ってから
お昼過ぎからPOUSSEさんへ伺う予定です。
皆さんもぜひはしごしちゃってくださいませ〜☆(笑)
『 yamanomae spring 2013 』
4月5日(金)〜7日(日)
11:00〜16:00
聚落社
伊藤みほ
靴下のhacu
焼き菓子Merci
藤居奈菜江
card-ya
山の前製作所
山の前製作所
岐阜県各務原市各務山の前町2-18
phone 070-5440-2411
* * * * * * * * * * * * * * *

搬入を無事にすませたら
POUSSEさんと恒例のびすとろMARUさんへ♪
しかし。。。
美味しいものを前にして顎がカクカクと痛くて
口が開かないのです。。。
もしや、顎関節症ってやつ!?

なんとか上品なおちょぼ口で
おいしーい!っとおなかいっぱいいただいて
ガールズトークにも花を咲かせて
楽しいひとときでした♪

『ひなぎく動物園 〜 I ♡ ANIMALS 』
4月4日(木)〜21日(日)
犬山市POUSSEさんでのミニ個展です。
6(土)、7(日)は犬山祭ですよ♪
お天気怪しいですが。。。
桜も最後でしょうか。。。
お花見&お祭り見物がてら
週末はぜひ犬山へ遊びにいらしてくださいね〜♪
そして、最終日21日には犬山城前広場にて
イベント、「恋愛祭」も開催されますよ〜♪
春はいろいろお祭り三昧で楽しいですねっ☆
POUSSE
犬山市犬山東古券220番地
phone 050-5837-5265
open 10:00〜17:00
close tuesday,wednesday
場所は、去年の魚屋町アパートから移転してますので
ご注意くださいませー!

ちらみせ。
DMと同じく♡を持った子たちは
フラワーベースです。
頭に花を挿せばHAPPYになること間違いなし♪

豆皿に新しい仲間たちも♪

昨日は山の前製作所さんにも搬入に伺って
工房前の桜たちが本当に立派できれいに咲いてました♪
というか、雨と風ではらはら散りはじめてたので
週末までもつのか。。。
あぁ、なんとかお天気もってちょうだい〜!
と祈りつつ、、、
私は、6(土)に山の前製作所さんへ伺ってから
お昼過ぎからPOUSSEさんへ伺う予定です。
皆さんもぜひはしごしちゃってくださいませ〜☆(笑)
『 yamanomae spring 2013 』
4月5日(金)〜7日(日)
11:00〜16:00
聚落社
伊藤みほ
靴下のhacu
焼き菓子Merci
藤居奈菜江
card-ya
山の前製作所
山の前製作所
岐阜県各務原市各務山の前町2-18
phone 070-5440-2411
* * * * * * * * * * * * * * *

搬入を無事にすませたら
POUSSEさんと恒例のびすとろMARUさんへ♪
しかし。。。
美味しいものを前にして顎がカクカクと痛くて
口が開かないのです。。。
もしや、顎関節症ってやつ!?

なんとか上品なおちょぼ口で
おいしーい!っとおなかいっぱいいただいて
ガールズトークにも花を咲かせて
楽しいひとときでした♪
2013/03/20(Wed) 22:
27:52
今日はうみじかんさん主催のイベント、
海辺百貨店に出店してきました。
海辺を離れて幸田駅前銀座での開催でしたよ!

ブローチも新しい仲間が増えて皆様をお出迎え♪

動物シリーズ、こどもの器たち中心のラインナップ☆
(あ、いつものことか!)
今日は友人が手伝いにきてくれました。
いつもありがとう~♪

泣き出しそうな曇り空でしたが
なんとか持ちこたえてくれて
大変な賑わいでした♪
お越し下さった皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございましたーーーっっ(*^^*)
いつもイベント出店では、
直接お客様の笑顔に出逢えるので
続けてて良かった~!と。
たくさん元気がもらえて
明日からの励みとなるのです!!

食べるものもイベント出店の楽しみのひとつ♪
人々さんのお弁当が大変美味しゅうございました~!
はぁ、しあわせー☆☆☆
怒涛の4月に向けて
明日からまたがんばるぞいっっ!!!
海辺百貨店に出店してきました。
海辺を離れて幸田駅前銀座での開催でしたよ!

ブローチも新しい仲間が増えて皆様をお出迎え♪

動物シリーズ、こどもの器たち中心のラインナップ☆
(あ、いつものことか!)
今日は友人が手伝いにきてくれました。
いつもありがとう~♪

泣き出しそうな曇り空でしたが
なんとか持ちこたえてくれて
大変な賑わいでした♪
お越し下さった皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございましたーーーっっ(*^^*)
いつもイベント出店では、
直接お客様の笑顔に出逢えるので
続けてて良かった~!と。
たくさん元気がもらえて
明日からの励みとなるのです!!

食べるものもイベント出店の楽しみのひとつ♪
人々さんのお弁当が大変美味しゅうございました~!
はぁ、しあわせー☆☆☆
怒涛の4月に向けて
明日からまたがんばるぞいっっ!!!
2013/02/19(Tue) 01:
26:53

さてさて搬入&展示会初日に伺ったsoeur(スー)さんは
想像通りの素敵なお店でした♪

展示会のレポートです♪

繊細で可憐なお花モチーフのかわいい魚谷あきこさん。

初日でほとんど完売状態(!)の宇田令奈さん。

ひだまりのようなあたたかなおひさま工房さん。

イメージ膨らむ白いプレートは辻本路さん。

毎日のティータイムが楽しみになるうつわ、原田晴子さん。

お伽噺から抜け出してきたかのような藤森ちかこさん。

どんなお料理も素敵に見せてくれる増田エミさん。
今回の旅のおとものエミちゃんのうつわです。

スーさんからのお題で長板皿をつくりました。

新作ブローチはりぼん♪

初日の朝の様子。。。
こんなに賑わってくれたら来た甲斐があるってもんです!
お客さまとも直接お話ができ、半日という短い時間でしたが
ぎゅぎゅっと濃縮された楽しいひとときを過ごすことができて
また創作意欲もりもり充電できました☆

初日はLe Potさんのパンの販売もあり、
わたしも手の空いた隙に買ってしまいました♪
柚子酵母のエゴマのパンがシンプルなのに
ほのかに柚子の香りがして美味しかったです♪

そしてモフモフのお客さまも♪
お越しくださった皆さま、ありがとうございました〜♪
そしてまだこれからってかたは24日(日)までやってます!
どうぞ、よろしくお願いしま〜す!
『こういうモノが ほしかった展』
2月16日(土)~24(日)
soeur
愛媛県新居浜市土橋1-9-11
phone 0897-41-6266
open 10:30~19:00
close tuesday & 1,3,5monday
2013/02/13(Wed) 23:
15:23
2月11日(月・祝)は、うみじかんさん主催のイベント
『おさんぽ うみじかん』に出店させていただきました。

碧南市のイクタフード本店、カフェスペースにて。
こじんまりと出させていただき、ほかの出店者の方や
子連れのお客さまなど、皆さんの笑顔に囲まれて
楽しく参加させていただきました♪
お越しくださった方、手に取ってくださった方、
皆さん、ありがとうございました〜☆☆☆
かわいいこどもちゃんたちのスマイルにも沢山出逢って
外は寒かったのですが、屋内ということもあってか
なんだかほこほこあったかい気持ちになりました♪

イベント出店の楽しみのひとつ、食べたり飲んだり。
写真はお昼にいただいたWAYAさんのドライカレー弁当。
voyageさんのあったかカフェラテでほっこりしつつ。。。
のんびり出店させていただきましたよ♪
3月にもうみじかんさん主催のイベントに参加させていただきます。
3月20日(水・祝)
『海辺百貨店 vol.4』
場所は幸田駅前銀座にて。
10時〜15時です。
今度は屋外です。
ぽかぽか陽気に晴れるといいな〜!
遊びに来てくださいね〜♪
『おさんぽ うみじかん』に出店させていただきました。

碧南市のイクタフード本店、カフェスペースにて。
こじんまりと出させていただき、ほかの出店者の方や
子連れのお客さまなど、皆さんの笑顔に囲まれて
楽しく参加させていただきました♪
お越しくださった方、手に取ってくださった方、
皆さん、ありがとうございました〜☆☆☆
かわいいこどもちゃんたちのスマイルにも沢山出逢って
外は寒かったのですが、屋内ということもあってか
なんだかほこほこあったかい気持ちになりました♪

イベント出店の楽しみのひとつ、食べたり飲んだり。
写真はお昼にいただいたWAYAさんのドライカレー弁当。
voyageさんのあったかカフェラテでほっこりしつつ。。。
のんびり出店させていただきましたよ♪
3月にもうみじかんさん主催のイベントに参加させていただきます。
3月20日(水・祝)
『海辺百貨店 vol.4』
場所は幸田駅前銀座にて。
10時〜15時です。
今度は屋外です。
ぽかぽか陽気に晴れるといいな〜!
遊びに来てくださいね〜♪