fc2ブログ
おいしいもの食べて元気だそ! 


先週末の発熱から

今週末は咳に変わり。。。

相変わらず、週末ごとに不調な人です、とほほ~。





そんなこんなですが

帰省中の友人とni:noさんでランチ♫

美味しいもの食べて

楽しいおしゃべりをして

元気出してこーー!!!





しっかりちゃっかりデザートまで♡



そして、先週できなかった絵付けもして。

素焼きは友人が一緒に入れてくれるというので

窯場まで運んで今週はおしまい!
自分へご褒美♡ 



仕事帰りに K&A SO-CO さんにて

あみちゃんのケーキ♫

Biscuit de savoie

1年間よくがんばった!

と、

自分へのご褒美タイム♡

生姜キャラメルのクリームも

病みつきになりそう♡

ゆるゆるとはずむお喋りも

これまた至福の時♡





♡オ・マ・ケ♡

ななこごちゃん揃って背中の上。。。

重いんですけど。。。

肩腰もんでくれんかの??
dolcemente(a)カフェへ♫ 
お菓子作家dolcemente(a)さんの
カフェがオープンしたのは昨年の話ですが。。。

山の前製作所のともちんと
行こう行こうと言いつつ、なかなか予定が合わず。。。

そんな時にともちんから
dolcemente(a)さんと打ち合わせがあるから
行ってくるね~、、今回急だから誘えなくてごめん~、、と
連絡があり。。。

えーーーー!!!

行くし!!!!!

って。

急遽、行ってきちゃいましたよ(笑)





急に決まった予定だったので
無理矢理午前中に用事を済まそうとしたのに
終わらず。。。

なんとか約束の時間に間に合ったものの
空腹だったのでOTTOランチで
遅めのランチにありつけました~♫





そしたら、ともちん&ふっきーも
お昼まだだって。

ホタルイカと菜の花のスパゲッティー二で
春を満喫♡





そ・し・て!

本命はやっぱりこれこれ!

の、ケーキとプリンセットのプレート♡

ケーキは苺のタルトをいただきました♪


ひさびさのともちんとのおさべりに花が咲き

空腹も満たされすぎて大満足♡






♡オ・マ・ケ♡

こごちゃん、おにいちゃーん!って

手を伸ばしてるけど

なないは見てるだけ。。。笑
11月15日、土曜日のこと 


今年初の苺は

のこちゃんの苺のロールケーキ♫





いつも別々で来てここで会うのに
一緒にお茶したことないですね~、と

クラトコでお会いした時に
今度お茶しましょうと誘ったKさんと

楽しいお喋り、ティータイム♫





楽しい時間はあっという間で、、

まったり長居してしまい

2個目に手が伸びてしまいました~。笑

和栗のタルト、んまっっ♫♫♫

色々話せて嬉しかったなぁ~。。





K&A so-coさんでは
硬いもの軟らかいもの展。

今回も素敵空間でした。。



Kさんとの話の中で

来春予定のある個展のテーマが

なんとなく決まり、、、

そしたら

イメージムクムク。。。

創作意欲がやっと湧いてきたのでした…

最近

何をつくっていいのか

ちょっとね。

見失っていたので、、、

でも

また新たなる

ものづくりへと向かっていけそうな。。

のこちゃんのカフェ♪ 
先週とはうってかわっての連日のぽかぽか陽気に
どこかに出かけたくてウズウズしてきます。
が、作業作業で引きこもりの日々。
あたたかいと作業もはかどります!

そんな中、K&A SO-CO内に
のこちゃんのカフェがひっそりオープンしたのは
昨日の出来事です。





きてね。とメールが届いたので
作業の手をとめておやつタイムにうかがいました♪

おすすめは?と聞くと苺のシュークリームとのこと。

のっぽのシュークリーム、カスタードクリームたっぷりでめちゃうま〜!
甘すぎず、2個3個ペロリといけてしまいそうな美味しさでした〜♪





焼き菓子のお持ち帰り販売もありますよ〜☆

やばい、近所なので入り浸ってしまいそう。。。笑

木金土の営業だそうです。

詳細はKANDA百貨店さんのブログに → K&A SO-CO の事

のこちゃんのブログ → ケーキとおやつ のこ





これは常滑の朝市、一六でゲットした果物と葉っぱ。

朝のグリーンスムージー生活、つづいてます。

というか、野菜、フルーツが足りなくなると調子が悪いから
身体が欲してるんですよね〜!
こうぽかぽかと春の陽気になってくると
よけいに身体がデトックスしたがります。

水菜とか生でいける葉っぱをうさぎみたいにポリポリ食べる始末ww
夜カフェごはん♪ 
今日は窯出し。
そして仕上げて夕方ギリギリに
1月1日からのちょうちょ展の納品をしに
大須のn.r.e.-planさんへ。





ちょうど閉店間際に伺ったので
ノリエちゃんを誘い出してpipin cafeへ。





食後にはちゃんとケーキもいただきました♪えへ。

しかし、今回の窯に入りきらなかったのがあるんですよね~。。
明日、明後日はバイトだし、
ほんとに年越し窯たきになりそう。。ちーん
山マキライブde気分転換♪ 
今日はお天気良かったですよね?

?がついてるのは。。。

夜のおでかけのために日中、引きこもって制作してたから。

17時には切り上げて一宮のkononさんへ。





今日はkononさんで山田晋吾とマキノリョータライブでした。

軽食付き、とありましたがよつば屋さんの玄米弁当です♪





お食事をいただきながらの山マキさんのライブ♪
ちなみに左のスナフキン風の方がマキノリョータさん、
自作のヨーロッパの楽器 ハーディガーディを演奏しています。
右のCCB風の方が山田晋吾さん、
アイリッシュブズーキーという弦楽器だそうです。
奥の方が山田舞子さん、チェロです(*^^*)

山マキさんのライブは、音楽がとても素敵でMCも楽しく
kononさんの素敵な空間とおいしいお弁当とベストマッチで
本当に楽しい時間を過ごせました~♪





途中に休憩もはさんでのまった~りライブ♪
後半はティータイムになりました。

同席したペシュカのじゅんちゃんやお友達ともおしゃべりして
制作づけの肩こりも癒され、明日からの活力を
たっぷりチャージしてきたのでした☆


そうそう、夏に納品した器たち
ほとんどがお嫁にもらわれていったそうで
残りがほんのわずかでした。。。
なんだか、じ~んとしてしまったのです。

体調管理をしっかりしてがんばってつくらなくっちゃ!てね。