fc2ブログ
蛍光灯と作業台 
最近、日が沈むのが早くなってきて
夕方、手元が暗くて作業がはかどらず
仕事を早く切り上げてしまうクセがついてしまった。

こりゃいかんいかんと作業場を見上げると
広すぎる倉庫の中に蛍光灯がぽつん、ぽつんと2本。

そして見下ろすと蛍光灯から遠いところに作業台。

そりゃ、暗いわ~!

と。
朝から作業台とろくろの大移動。
あかりを求めて。

配置が変わると気持ちも入れ替わるような気がします。
さあ、リフレッシュしてがんばろ~!と思った時には

お昼ごはんの時間に。



1205

ひとり分なのでいつもささっと簡単にすませてしまうのだけど
なんだかうどんとか味噌汁とか飽きてきたな~って思って
そうだ、旬の里芋を使ったハンバーグにしようとつくってみた。

大豆の水煮とゆでた里芋をつぶして
ニンジンとえのき茸のみじん切りをさっと炒めてまぜあわせ
塩こしょうとオレガノで香りづけ。
ちょっと洋風に。
里芋のねばりでつなぎいらず!まるめて焼くだけ。簡単です。
ソースはトマトケチャップとソースと赤ワインを煮詰めただけ。
ちょっと煮詰めすぎちゃって写真じゃ味噌塗ってるみたいだけど・・・。

ブロッコリーもおいしいブロッコリーなので
オリーブオイルと白ワインビネガー、塩こしょうを合わせただけの
シンプルドレッシングでいただきました。

もう一品、キャベツのスープくらいあるといいんだけど・・・。
やっぱりひとりだとあと一品ってところで面倒臭くなってしまうわ。


適当につくった里芋のハンバーグだったけど
里芋大好きな私にはやさしいお味でとってもおいしかったです!
またつくろ~!!
 
miho #-
まきまきへ 
里芋とかサツマイモとかかぼちゃって
女子は大好きだけど、男子はそんなにって人多いよね~。
ぼっちゃんたちにも気に入ってもらえるといいけど!
私はお肉入れないけど、ひき肉入れてもおいしそう!
まきまき #-
 
これ、真似させてもらうわ~!
めっちゃおいしそうや~ん。
里芋、私も大好きだけど
子供はなんとなく苦手みたいで・・・・
これなら食べてくれそうだ。
私はいつもおでんには里芋入れるよ。
じゃがいもより里芋のほうがおでんはおいしい☆
ずいぶん日が短くなったもんね~。
もうすぐ冬至だもんね~。
わたしも仕事を切り上げる時間が少し早くなったよ。

秘密にする

 
トラックバックURL
http://atelierdaisy.blog7.fc2.com/tb.php/265-fb2d6c9a